*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
こんにちは((*' ')ノ♬
この間、社長と施工管理の燈田さん
職人さん達のお昼休みのタイミングが合ったらしく!
みんなでお昼ご飯を食べに行ったそうです🍴♡
一人前でこのボリューム・・さすが男の人ですね(笑)
それでもやはり苦しかったらしく
みんなお腹を押さえて帰ってきました(`´)💦
美味しかったそうです〜🍙
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
また別の日のお話ですが・・
私の先輩事務員 白井さんのお子さんが
お昼休みに遊びにきてくれました〜(*・ω・*)🌺
一緒に写真とりました〜📷💓
かわいいいいいいいいいいいいい!(笑)
癒やされまくりました(´;ω;`)♡
今流行りのカメラアプリなんですが
白井さんは・・!
娘ちゃんとパイナップルになりました〜🌟笑
・・・・こわい(笑)
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
また楽しいトミックスの風景も
たくさん更新させていただきます🌷
HOME > 事務ブログ
事務ブログ
総数425件 前の6件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 →次の6件へ
平成28年 6月24日(土)25日(日)
宮城県牡鹿郡女川町にある
女川町立女川小学校・女川町立女川中学校にて行われた
塗魂ペインターズ 塗装ボランティア
トミックスHP 活動報告にてご紹介させていただいております❀
その際、女川町立女川中学校に立てられた石碑と出会いました。
ボランティアを通して知ったこの石碑のストーリーと
女川に住む子供たちの想いを今日はブログに書きたいと思います。!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
学校には紙1枚すら無く、絶望の縁に立たされていた2011年3月末。
月日が流れ、町の復興状況はまだまだ厳しいのが現実ですが、
それでも少しずつ前に進んでいます。●
これからの町づくりを考えるとき、なによりまず、
この町のこれからの防災の仕組みを考えなくてはいけません。●
「1000年先の命を守りたい」
発生した東北地方太平洋沖地震によって起きた津波で被災した、
当時小学6年生だった宮城県牡鹿郡女川町の子供たちが中心となり、●
大きな悲劇を1000年後の人々にも伝承して、
後世の人々の命を守ろうと計画されたのが いのちの石碑 です。●
被災時の3月11日は子供たちにとって、中学への入学を間近に控えた時期で、
被災後間もなく中学生となった生徒たちは、中学3年までの間に●
津波対策について意見を出し合いました。●
そして1000年後まで津波の教訓を伝えるために、
津波の到達地点よりも高いところに複数の石碑を建てることを決定。●
女川町内に21の浜があることから、21基の石碑が建てられることになりました。
1基目はどうしても中学卒業までには建てたいとして、
津波から逃れられた自分たちの中学校に建てることが出来た。●
石碑には1基1基異なった俳句と、千年後の人達が災害から身を守れるようにと
自分たちの経験した中からの教訓などを刻んだそうです。●
2011.3.11 ここは、東日本大震災津波到達地点より高い
千年後の命を守るために
東日本大震災で、多くの人々の尊い命が失われました。
地震後に起きた大津波によって、ふるさとは飲み込まれ、
かけがえのないたくさんの宝物が奪われました。
「これから生まれてくる人たちに、あの悲しみ、あの苦しみを、
再びあわせたくない!!」
その願いで。
「千年後の命を守る」ための対策案として
@非常時に助け合うため普段から絆を強くする。
A高台にまちを作り、避難路を設備する。
B震災の記録を後世に残す。
を、合言葉に、私たちはこの石碑を建てました。
ここは、津波が到達した地点なので、絶対に移動させないでください。
もし、大きな地震が来たら、この石碑よりも上へ逃げてください。
逃げない人がいても、無理矢理にでも連れ出してください。
家に戻ろうとしている人がいれば、絶対に引き止めてください。
今、女川町は、どうなっていますか?
悲しみで涙を流す人が少しでも減り、
笑顔あふれる町になっていることを祈り、
そして信じています。
夢だけは 壊せなかった 大震災
2014年3月 女川中卒業生一同
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
本当に、考えさせられます。
ですが、考えているだけでは駄目な事も知りました。
自分たちに出来ることをする
それだけで、誰かの助けになれるかもしれないことを
私たちは知りました。
そして今日も、これからも
塗魂ペインターズとして
助け合いの輪を繋いでゆけたらと、強く想います。
先月から、外壁の塗装リフォームを行っていた
南河内郡太子町聖和台 Kさま邸🏠
無事完工を迎えることができました((*' ')ノ
使用したのは 日本ペイント パーフェクトトップ
耐候性・美観性・安全性を併せ持つ
とても評価の高い塗料です🌠
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
窓やカーポートは手洗いで丁寧に・・
ベランダや玄関周り、外壁は高圧洗浄でしっかりと!
上塗りの際には、Kさま宅から頼もしいスケットがっ( `・ω・´)🔥
なかなかの腕前です👌笑
基礎部分やシャッターボックスなど
付帯部もきっちりと下地処理をして塗装します💎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パーフェクトトップの特徴である美しいツヤのある
新築のような外壁に生まれ変わりました💖
トミックスにご用命いただき本当にありがとうございました🌸
これからもなにかございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ(`´)💬
先日、1年ほど前に外壁の塗装を行い完工したお客さまから
ご相談のお電話をいただき、定期点検にお伺いさせていただきました🔧*
【 大阪府堺市堺区向陵中町 Hさま 】
その際に、なんと素敵な頂きものを(´;ω;`)❤

定期点検のお約束をした後に、東京にご旅行に行かれたそうなのですが
トミックスさんの分もと、わざわざお土産を選んできてくださったというのです・・!
お気遣いいただき、本当にありがとうございます( p_q)💦
外壁の定期点検はとくに大きな問題はなく
別の部位のリフォームのご相談などのお話しをさせていただ後は!
他愛もないお話しで盛り上がりました♥💬
相変わらず元気いっぱいなHさまとお話しできてよかったです!
ご連絡いただきありがとうございました💮
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外装の塗装リフォームにかかる平均期間は
約2週間ほどです!
ですが、お客さまが色々な業者を探し、相見積をとった中に
トミックスが入っていた時から!
お客さまと私たちトミックスとのご縁は始まっています 🎀
ただ施工をするのだけでなく、
困った時にすぐに頼っていただけるような
すぐにお力になれるような
深く、長い、信頼関係にあるように
様々な努力を怠ることなく熟していきたいと思います🌠

トミックスは自社一貫施工を徹底しております。
診断から見積り、施工そしてアフターケア。
すべて自社スタッフにて作業を行います。
“ 最初 ” から “ 最後 ” までを
お任せください。
タイル調のお客さまにとても人気のある
目地再現塗装🏠
お家の目地部分とタイル面を色分けすることにより
元々のお家のタイル調の風合いを塗装で再現する方法です💮
元のお家の良さを引き出すリフォームなので
人気の工法になるのですが、!
色の選択に悩まれるお客さまがすごく多いです☁
色のイメージがなかなか浮かばず
お困りになられる方も少なくありません(;´ω`)
そんな時はカタログや塗板サンプル・写真を使った
カラーシュミレーションなどを参考としてご用意させていただいております💎
ですが、それでも… 「 どうしても決めきれない! 」 という時は
実際のお客さまのお家の一部を
サンプル塗装させていただき参考にして決めてもらっています🌠
こちらのお客さまは下の色合いをご選択され・・
お客さまもとても気に入られた
素敵な仕上がりとなりました((*' ')ノ✿
目地や色分けを丁寧に養生するため、少し時間はかかりますが
出来上がりの美しさに驚かれるお客さまが多いです♥
現在施工中の 富田林市錦織南 Sさま も
テスト施工を行いました🏠
お家の塗替えという大きなイベントを
悔いのないよう無事に終える為!
お客さまと一緒にじっくりと考えさせていただきたいと思います💬
みなさんこんにちは((*'∀')ノ
梅雨時期に入り、お天気がなかなか
落ち着きませんね〜☁
外壁のひび割れや、屋根の劣化など
雨漏りに繋がるトラブルがある方は!
早めのメンテナンスが被害・費用を抑えることに繋がります🔍✦
ご相談に費用などは一切かからないので
自己判断はせずに、お気軽にお問い合わせいただければなと!
思っております(*・ω・*)!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奈良県の地元の方に親しまれている
暮らしサポートの電話帳☎

そうごうページ 2017年 広陵町版
去年に引き続き 《 住まいの塗り替え専門店 》 として
電話帳と表紙にご掲載してくださりました🏠


50音別のほか、医療や生活のジャンルで分かれており
必要なお店の住所や電話番号を簡単に
調べることのできるサポートガイドです💬
地域のみなさまのご家庭にお配りされます(^^)/*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふと、外装のリフォームなどで分からない事があったり
お困りのことが起きた時、!
気軽に相談していただけるパートナーのような
地域の方たちに親しまれるような!
そんなお店を目指しています( `・ω・´)/💮
塗り替えリフォームはトミックスにお任せくださいっ🌟
総数425件 前の6件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 →次の6件へ