外と室内の気温差が大きい冬場は結露しやすくなります。
結露がひどいとサッシに水滴が溜まったり、カーテンが湿ったままになってしまいますが、それを放置しておくとカビが発生します。
特に温度20℃以上で湿度70%以上になると急激にカビが発生しやすくなるそうです。
また、カビを餌にダニも発生し、カビの胞子やダニのフンなどが空気中に浮遊します。
それらはアトピー性皮膚炎、小児ぜんそく、アレルギー性皮膚炎などの原因になることがあります。
また、湿気により内装材が剥がれてしまい、家はまだ新しいのにクロスの貼り替えをしなければならないということも起こってしまいます。
さらに結露しやすい家は部屋の隅など空気の流れが悪い場所やタンスの裏、押入れなどに湿気が溜まり、洋服や寝具にカビが生えるなどし、家中が不衛生な環境になってしまいます。